NMO運営をしているこんです。
まず軽く自己紹介をしますね!
- 企業系NFTニュースまとめお嬢さん(自称)
- NFTマーケティング攻略オンラインサロン運営(NMO)
- 企業NFT事例まとめnoteを運用中
今回は、「Ninja DAOの敷居の高さを超える3つの入り方」をテーマにお話していきます!
気づけば、Ninja DAOサーバーのメンバーは1万人。
- Ninja DAOに入ってみよう
- Ninja DAOでちょっと話してみたいなぁ
と思っても、参加しにくい…となっている方に向けて、こんな切り口で参加したらどうでしょうか?ってお話をさせていただきます。
今回は、3つの切り口を用意しました。
- NFT(プロジェクト)から参加する
- 人(個人)から参加する
- 開催されているイベントから参加する
1つずつ順番に解説していきますね。
それでは、次にいってみよう〜!
1. NFT(プロジェクト)から参加する
たとえば、CNPを購入することで、見られるチャンネル「office-ジェネラティ部」があります。
Ninja DAOに参加するには、すでに発売されているプロジェクトのNFTを買ってみるのが1番手っ取り早くて分かりやすい方法ですね。
CNPホルダー限定のチャンネルに入れるだけでなく、持っていること自体に「仲間」という感覚が得られるんですよね。
「この人も持っているんだ」
「あっ、アイコンにしている」
みたいな感じ。
自分が持つコレクション(例:CNP)だったら、「どのキャラをアイコンにしている?」や「なぜそのキャラのその色を選んでいるんだろう?」などの背景が見えてくるんですよ。
私は、ピンクのナルカミをアイコンにしていますが、可愛い&ナルカミ推しだからなんですね。
アイコンや自分の持っているNFTをきっかけに話が膨らむこともあり、非常に参加しやすい切り口になります。
ただ、NFTから始めるのは予算が必要なので、すぐに「CNPを買おう」というわけにはいかないですよね。
そんなときにはプロジェクトから参加する手があります。
- まだNFTが発行されていない
- これから販売する予定
上記のようなプロジェクトもあるんですよ。
そういうプロジェクトを探して、自分が「共感できそう(面白そう)」な場所を見るのも1つの手です。
2. 人(個人)から参加する
Ninja DAOには、めちゃめちゃ個性が豊かな人が多いので、人(個人)経由で入っていくのも1つです。
たとえば、お寿司職人(紫苑ちゃんオーナー)さんは、毎日15時半ごろから単独でスペースをやっているんですよ。
そこへ「Ninja DAOで活躍しているお寿司職人さんってどんな人なんだろう?」と話を聴きにいくところから入ることもできます。
お寿司職人さんの場合は、スペースだけではなく、Ninja DAOの中にファンクラブのチャンネルがあるんですよね。
「スペースを聴いてみて気になる」
「もうちょっと知りたいな」
と思った方は、ここに書き込んだり、他の方との交流も見たりもできます。
ファンクラブのチャンネルは他にも、次の方々の分もあって…。
- 一夜さん
- ツッピーさん
- うじゅうなさん
- DANKUさん
チャンネルへの書き込みがきっかけで、交流が生まれることもありますよ。
そう考えてみると、スペースやVoicyでの交流から入るのがおすすめですし、Ninja DAOで活躍している方はTwitterもほとんどの方がやっています。
Discordで話すのはまだ早いかな…と思っている方は、Twitterをフォローしてみましょう。
情報を追ったり、スペースを聴いたりすると、スペースで話す側は「この人は毎回来てくれているな」というのがアイコンで分かることもあります。
そういったところからNinja DAOに参加してみるのもおすすめです。
3. 開催されているイベントから参加する
3つのうち、1番入りやすい方法だと思っています。
先日マメウォー2023がありましたよね。
私は参加できなかったのですが、「なんか楽しそうだなぁ…」と思いながらツイートを見ていました。
Ninja DAOは、誰でも参加できるイベントも多いので、そこから入るのも1つの手です。
たとえば、クラスターに入ったとしても、DiscordチャットやTwitterで「楽しかった」と呟くと、確実に見ている人がいるんですよね。
そこから交流が生まれることもよくあります。
また、イベントといえば「NINJAメタバライブ」ですよ。
これこそ、1番最初に入るきっかけにできるんじゃないかなと思うんです。
- 誰が歌うか?
- どんなジャンルを歌うのか?
などはライブによって変わりますが、そもそも大前提としてライブ大好きな運営メンバーが作っているので、楽しくないわけがないんですよね。
参加したことがない方は、ぜひ1度遊びにいってみてください。
無料で誰でも参加できるイベントへ試しに入ってみるだけでも良いんです。
その行動が第一歩になって、ツイートしてみたり、会話しているチャンネルにコメントしたりなど、そこから人とのつながりや交流が生まれます。
- いきなりNFTを買わないといけないんじゃないか?
- 人が多いから自分のコメントが流れちゃうんじゃないか?
と思うかもしれませんが、再現性のある切り口です。
身構えなくても大丈夫!まず1歩だけ行動してみませんか?
今回は「Ninja DAOの敷居の高さを超える3つの入り方」を解説しました。
1つ目は、NFT(プロジェクト)から参加するという話をしました。
次に、人(個人)から参加してみる。
スペースをしているNinja DAOメンバーからとりあえず参加してみて、魅力を感じたら、どんなプロジェクトをやっているんだろうとNinja DAOに入っていく。
お寿司職人さんであれば、ファンクラブ部屋があるんだな
フォンさんなら、LINEでCNP Villansのオープンチャットに入ってみようかな
という風に、本当に多種多様な入り口があるんですよ。
3つ目は、開催されているイベントから参加する。
人が多すぎるので、「入って良いのかな?」と身構えるかもしれませんが、入ってみたら「意外とそんなことないかも」と感じるはず。
ぜひお試しください!
今回は以上です。
ここまで聴いていただき、ありがとうございました。
では、私は古(いにしえ)の呪文を発動させていただきます。
にんにんに〜んのにん!