- これから日本でNFTは流行るの?
- NFTに興味があるけど、いつ始めればいいのか分からない
- 日本のNFTやWeb3.0市場がどうなっていくのか知りたい
NFTやWeb3.0の世界では、毎日のように事件が起きていて、なかなか追いつけないですよね。「周りの人は初心者の気持ちがわかっていない」と、感じているあなた。
Web3.0おじさんとして走り続けている鴨頭さんの背中をみてください。きっと勇気がもらえますよ。
今回はNinja DAO創設者のイケハヤさんと、CloneXを購入したばかりの鴨頭さんとの「夢の対談」を記事化しました!ビジネス系インフルエンサーとして常にトップを走り続ける2人だからこそ言えること、感じることが凝縮されています。
鴨頭さんがNFTに夢みる「野望」を打ち明けてくれているので、そんなお話しにも注目です!
- NFTを始めるメリット
- Web3.0の盛り上げていく方法
- NFTを始める時に気をつけるポイント
- NFTを始める最高のタイミング
- 日本のNFT市場について
イケハヤさん(@IHayato)
日本最大のNFTコミュニティ”Ninja DAO”を運営。CryptoNinjaのファウンダー、CryptoNinja Partners(CNP)とCNP Jobs(CNPJ)のマーケティングを担当している。
鴨頭嘉人さん(@kamohappy)
チャンネル登録者数109万人のYouTube講演家。リーダーシップやマネジメント、コミュニケーション、生き方、習慣化、モチベーションなどの内容をYouTubeやVoicyで発信中。2022年8月15日に「CloneX」を購入。
イケハヤさんと鴨頭さんの馴れ初め
どうもどうも!はじめましてですねw 今日はよろしくお願いします!
どうもはじめまして〜!めちゃめちゃ認識してますけどねw 話すのは初めてですよね!
そうですね!お話しするのは初めてですねw めちゃくちゃ認識してますけどw
いや〜やっぱりイケハヤさんは何でも早いですね!
ありがとうございますw
だってブログだって2012年にアワード獲ってるんですよね?
そうですね。ありがとうございます!
いやぁ〜すごいなぁ。そこから仮想通貨から始まって、いつの間にかNFTを発信していて…ぼくなんか最初は「NFT」って、何のことなのかさっぱり分からなかったですもん!
なるほどw
なぜNFTを買おうと思ったのか
それで今回NFTを買おうと思った最初のきっかけは、イケハヤさんのVoicyなんですよ!
あっマジで!?そうなんですか!?それはびっくり…嬉しいです。
自分がどの放送をどれくらい聴いているか、Voicyのデータを取れるじゃないですか?
ありますね。
ぼくの履歴は
・1位が西野さん
・2位がイケハヤさん
・3位が鴨頭嘉人
なんですよw
ありがとうございます!まさかですねw
イケハヤさんのラジオはめっちゃ聴いていて、YouTubeをやってた頃からのファンです!
なんと!それこそぼくがYouTubeを始めたきっかけに、鴨さんの影響は間違いなくありますね。
なんですか〜いいですねw このおじさんのイチャイチャw
いやぁ間違いなくこれはイチャイチャする意味があるんじゃないですか?w
嬉しいですね!それでやっぱりイケハヤさんがVoicyで話してて強烈だったのが「NFTについての本は3〜5万部売れているのに、NFTを買ってる人は8,000人しかいない」って話ですね。
それを聞いて「あっ!完全に俺は買ってない側の人だ」って恥ずかしくなって…。やっぱり動く側にいきたいなと思って、そこから購入するまでに1ヶ月くらいかかったんですよ。
NFTを買うのは本当に大変…。
たしかに大変ですよね。CloneXは手続きも含めて、本当にご自分で買われたんですか?
買いました!でもものすごい時間がかかって…窪田望さんに教えてもらってやっと買えました!
なるほど!社内の若手メンバーでも分からないですよね?
分かる人はいませんね。ただ今度からはぼくが買ったので…ぼくは自分が取り組んだ瞬間に「お前まだやってないの?」と豹変するタイプなので、社員全員がNFTを買うためのミーティングをやるって決めたんですよ。
おぉ!素晴らしい!!
それもイケハヤさんがVoicyで言っていた「NFTを投資や投機ではなく、数千円でいいからセミナー受講料と思って買えばいいじゃん」て言ってたのをすごく覚えてるんですよ。
でもほんと仰るとおりだなと思ってw なのでイケハヤパイセンですね!
いやぁ、でもそうなんですよ。日本でNFTを買っている人は1万人いないので…。そんな中で鴨さんのような強い方が来てくれると「Web3.0おじさん」が増えて業界が盛り上がる光が見えた気がしますね。
最高っすね!
もうね…本当に今は市場が小さすぎてビジネスができない状況なんですよ。ぼく達はちゃんと事業化できてはいるけれど…鴨さんの事業規模と比べるとまだまだなので…。
でも、海外の方では大きな会社が生まれていて、そこから新しいコンテンツもたくさん生まれてるけど…日本は残念ながらみんなNFTを買わないので、産業が開いていかずもったいないところがありますよね。
なので、鴨さんや西野さんみたいな方がNFTの認知を広げる活動を頑張っていただいているので、これで産業が大きくなって
・ベンチャー企業の進出
・雑誌コンテンツの新しいIPの登場
が見えてきたのが、本当に良かったなと感じていますね。
NFTの購入方法を解説した記事はこちら
【NFTの購入方法】
NFTを始めて買って反省したこと
今回ぼくが初めてNFTを買ってみて、買ったことを表明した時にものすごく反省した点が多かったんですよ。
そうなんですね。
なんでかっていうと、要するにイノベーターの人しか買っていないわけじゃないですか。キャズム理論でいう2.5%のイノベーターですよね。NFTは1%未満ですが…。
そう考えた時に、イノベーターの人ってすごく
・インテリジェンスが高いエリート
・ぼくみたいにテクノロジーに弱い人を見下している
って勝手に思い込んでたら、今NFTを持ってる人は暖かい人しかいないじゃないですか!
それに驚いたと同時に、今までの勝手な思い込みが恥ずかしくてもう謝りたいなと思って…。
そうなんですよね。やっぱりまだまだ小さすぎる市場なので…なかには変な人もいますが、基本的にはみなさんお金のためではなくて、「この面白さを世の中に伝えたい」という想いの強い方が多いですね。
だから今NFTを熱心にやっている方は
・基本的にみんな良い人
・無邪気な人
・リスクをちゃんと取れる人
・好奇心旺盛
あとは多動症気味な人が多いとは思いますねw
なるほどw 間違いないw
ぼくもどちらかと言えばこういったタイプなので、今の市場の小ささは面白くもあるんですが、この状況だと新しいものが何も出てこないので…。
市場が大きくなって人が増えてくると、少し嫌味ったらしい人とかも出てくるかもしれませんが、まだ0.01%なのでw キャズム理論でいえばドットみたいな状況ですからねw
そういう状況なので、今集まっている方で良い人が多いのは本当に仰るとおりだと思いますね。
だからNFTを今始めただけで、面白い人に出会えるタイミングってことですよね!
仰るとおりですね!
それってすごく価値がありますよね!NFTの価値は人口が増えれば上がるのは当たり前で、「NFTの価値が上がるより先に面白い人と出会える価値が手に入るんだったら、ダブルで面白いことになる」と思っています!
なのでめちゃくちゃ楽しみです!
Web3.0の世界はウェルカム感がすごい
そうですよね。ぼくはずっとテクノロジーの最先端的な仕事をしていて、10年くらい前にWeb2.0が始まって盛り上がっていた人たちが、今のWeb3.0に集まってきていて同じ状況になっているのが面白いですね。
たしかに。もちろんマーケットサイズが影響していると思うんですけど、多くの人がWeb2.0に疲れているところがあるんじゃないかなと思ってるんですよね。
例えばYouTubeやTikTokに動画を1本あげても、コメント欄は荒れ放題で勉強不足なだけなのに人の批判や論破する人が湧いてくるじゃないですか?
Web3.0はまだ自分の感性を信じて儲かるかどうかも分からないし、まだなんの戦いも起きていないような場所だから、「Web2.0からのWeb3.0の暖かさヤベェ」ってギャップに驚いてます。
たしかにw
なのでぼくなんかは自分で認識してるんですけど、まだまだ「Web2.0脳」が残っているんですよ。
例えば、ぼくはYouTubeを早い段階で始めていましたが、中田敦彦さんが初めて「人前で緊張しない話し方」とかの動画をあげたのを見て、
・ヤベェ…これはやられる!
・俺のマーケット取られる!!
みたいな感覚がすごくあったんですよ。
なのでWeb2.0はシェアの奪い合いがアルゴリズム上あったと思うんですけど、Web3.0はまったく違ってると思うんですよ!
Web3.0はたくさんの人が入ってきて一緒に盛り上げたら全員が取り分が増えるっていう設計になってるじゃないですか。なのでWeb2.0とWeb3.0では世界観が全く違っていますよね!
鴨頭さんのWeb3.0勉強方法
すごい!鴨さんすごく理解なさってますねw 馬鹿にするような表現になってしまってアレですが…。Web3.0のことを理解なさってますね。よく勉強なさったんですか?
もちろん本を読んだりしたんですが、本やネットで調べて分かるのと肌感が入るのでは全然違うじゃないですか。
そうですね。
もともと情報は入れていたんですが、
・NFTを買ってみる
・「Web3.0おじさんになります!」と言う
・色んな人のTwitterを見る
そこで肌感が入ってやっと「Web3.0ってそうなんや!」って言うふうに腑に落ちた感じですね。
なので分かったのはつい最近です。
そうなんですよね。買ってみて触ってみて、NFTの可能性に気付けるところはありますよね。マーケットの大きさに左右されると言っても、みんなで作っていくことは綺麗事ではなく本当に実現可能なんですよ。
Web2.0時代の苦悩
これまでだと、ぼく達はGoogleとかに収益の30%を取られるわけですよw
たしかにw
Web3.0の世界で30%取られるなんてありえないですし、
・お客さんからリアルタイムに直接お金が入ってくる
・国が止めることもできない
・人と人が繋がって変な規制をかけられくなる
というところが、ぼく自身もWeb3.0に可能性を感じている部分ではありますね。
鴨さんもぼくもYouTubeを経験していますが、やっぱりWeb2.0なんですよね…。
「ライバルに勝つ」「Googleをどうやってハックするか」という2つの観点がありますよね。でもハックしてもGoogleはアルゴリズムを変えてくるから、いたちごっこが終わらずに疲れちゃうんですよね。
ぼくは誰がお客さんなのかよく分からない状態でやっていましたよ…。
いやまさに!でもWeb3.0はNFTをリリースする側も購入する側も、自動的に仲間になって一緒に価値を高めあうか、一緒に潰れるしかないわけじゃないですか。この世界観めちゃくちゃ面白そう!
今は販売せずに消費者になる
良いですね!まずはNFTを購入してみて、これから鴨頭ランドとしてあるいは鴨頭としてNFTを作ったりしないんですか?
それで言うとWeb2.0からWeb3.0への変化はかなり大きな変革だと感じていたので、いきなり販売しちゃダメだなと思っています。
まずは購入者として実感値や世界観、文化をちゃんと味わい尽くして面白いところやリスクも全部分かってからリリースしたいと思っているので、リリースしたい感情を抑えて消費者として楽しむことに没頭しています。
いや、さすがですね。すごく良いと思います。
ありがとうございます!なのでこの前TwitterでぼくにおすすめのNFT教えてくださいとツイートしたら、83万インプレッションが来まして…w
あれを全部見ると、ものすごい量になりませんか?
いやもうね。言ったら失礼なんですが、やって良かったなという気持ちと見るの死ぬんだけど!って気持ちがありますねw
でしょうねーw
時間がいくらあっても足りないじゃんってw
NFT市場には応援者が溢れている
ただ、やってみてすごい発見だったのは、てっきりクリエイターの方達が「ぼくのコレクション見てください」って反応を期待してたんですが、一番多いのが応援者の人たちだったんですよ。
「このクリエイターさんが素晴らしいです!」「ここのDiscordが盛り上がってるのでぜひぜひ!」とか消費者の人がこんなに応援してるんだっていうのが分かって、驚きでしたね!
そうですね。ぼくはそれが当たり前の景色だと思っていますけど…そうですよね。NFTはファンの方の応援の力で育っていくというのは、美徳でも何でもなく常識になってるかもしれません。
そういうファンが多いと価値は伸びていきますし、コミュニティ自体も楽しく盛り上がっていきますよね。お客さんマインドではなく自分たちがコミュニティを育てていくんだって思いで関わっている人は多いですね。
これはすごく新鮮な驚きでした。いわばWeb2.0だけじゃなくインターネットを除いて、コンビニで何を買うにしても「あそこのセブンイレブン使ってみてください」とは誰も言わないじゃないですかw
だけどNFTの世界はサービス提供者とお客様が対立関係じゃなくて、向いている方向が一緒なんだなってことに驚いたし、すごく暖かそうだなって思いました。
そうなんですよ。ぼくは投資という観点でもNFTを買っていたりするんですが、やっぱり魅力的なんですよね。
例えば100万円で自分の気に入ったNFTを買ったとします。そこから自分が頑張って価値を高めることも理論上はできるんですよ。
買ったNFTを頑張って宣伝してコレクションの認知が上がって、たくさんの方が買ってくれるようになれば、100万円のNFTが1,000万円になるので、金銭的なインセンティブがついてくることもあるんですよ。
あとは純粋に
・コミュニティが盛り上がって楽しい
・そこに良い仲間がいる
といった心理的な満足を得たいところが上手く掛け合わさって、みんなで盛り上げていく文化が当たり前になっているんでしょうね。
なるほどー!ぼくは「これ良いじゃん」って思ったら人に勧めるのが好きで「買っちゃいなさいよ」ってすぐ言いたくなる大阪のおばちゃん気質があるので、NFTと鴨頭は相性めちゃくちゃ良いと思ってますw
だからNFTをたくさん買って人に勧めまくってみんなで価値を高めようぜウォー!みたいなのは、超得意技だと思ってるんですよね。
おー!頼もしいですね!ぜひぜひ本当に!
Web3.0の海を遊び倒したい!!
ちょっとあの…ここに西野さんは来ないと思ってるので、西野さんの悪口ちょっとだけ言っても良いですか?
もちろんもちろんw
西野さんは元々テレビタレントだったから「お金のためじゃない」って言い過ぎだよあの人。
はっはっはw たしかにw それはめちゃめちゃ面白いですねw
なんか「ぼくは1円もお金をもらってません」みたいなのめっちゃ言うじゃないですか!
めっちゃ言いますねw
もちろんぼくは西野さんの大大大ファンで尊敬してるけど、何だよ自分だけ好感度上げて…とちょっとだけ思ってるんですよw
たしかにw なるほどw
ぼくはそういう意味では、イケハヤ派なんですよ。しっかり自分の取り分を設計するんだけど、奪うんじゃなくて皆で一緒に豊かになろうぜっていう世界観がすごく好きなんですよ。
だからぼく自身がNFT購入者であり、広げる人であり、後々は自分でもリリースしてコミュニティも作ってWeb3.0の海で遊び倒したいなと思ってるんですよw
鴨頭さんのコミュニティメンバーの反応
いやあ、本当に頼もしいですね!すでに鴨さんもコミュニティを持たれていますけど、コミュニティメンバーはどんな反応をされているんですか?NFTは難しい、よく分からないという感じですか?
さすがイケハヤさん分かってらっしゃるなと思ったんですが、ぼく達はビジネスの発信をしているので、
・新しいチャレンジはイケてる
・チャレンジしないと死んでいく
といった教育が行き届いているんですよ。
なので「鴨さんが買ったのに買わない=もうここにはいられない」ぐらいの恐怖を感じているような…そんな気持ちでスタンバイしていますね。
何なら
・自分で先に勉強を始める人
・「もう先に買いました!ぼく偉いでしょ!」とアピールする人
が出てきています!
おぉー素晴らしい!いやーそうなりますよね!
だから「Web3.0おじさん1万人育成計画」って勝手に面白おかしく発信してますが、多分余裕でいけると思います。
そうですよね!いや、余裕でいけそうだなと思いますね。調べられるとできる話ですし。難しいし面倒ではありますが、できなくはない話ですから…。
それでいうと、鴨頭がWeb3.0おじさん1万人育成計画に適してるなと自分で思ったのが、窪田望さんから
・bitFlyerを入れて
・メタマスクを入れて
・オープンシーに入って購入
の方法を教えてもらったのに、もう1個新しく購入しようとしたら買えないわけですよw
なるほどw
そこでこういう経験を皆するんだろうなと…。だからぼく自身が消費者として一番レベルの低い認識があるので、「ぼくみたいなおじさんをぼくが救う」みたいなのはめちゃくちゃ合ってるなと思っています!
「少し調べたらできる」というのがぼくには意味が分からなくてできないんですよ。
例えば
・パソコンだったらできると言われても、スマホでやらなければ嫌
・スマホでできるまで何回もやる
みたいな頑固な人間なので…。
だからぼくみたいな頑固なおじさんに「おいっ、俺だって大変だったけどお前もクリアしてこいよ」とハッパをかける存在になろうと取り組んでいるところですw
なるほど!ぼくはそのあたりをある意味で見過ごしてしまっていましたね…。でもそうですよね。そもそも全部英語だから分からないですよね。
ぼくの英語は日本マクドナルドで社員をやっていた頃に、TOEICの最低記録250点を叩き出した伝説の社員です。それぐらい英語が大嫌いです!
もはや逆にすごいですねw
そうらしいですねw 鉛筆転がすより低いらしいですw
なので「俺ができたのにできないなんて言い訳だ、このヤロー」ぐらいの強権でいこうと思っています。
いやぁ頼もしいですね。1万人育成計画は現実的な数字ですもんね。
Web3.0おじさん1万人育成計画を成功させるポイント
そうですね。だからWeb3,0おじさんを増やしていく上で、
・こういう風にやった方がいいよ
・これはやらない方がいいよ
とかあったら、イケハヤパイセンに先に教えておいてもらいたいなって下心があります。
なるほど!そうですね…いきなり具体的な話になりますけど、ハッキングが怖いんですよね。ハッキングされる人がものすごく多い世界なんですよ。最初のNFTをせっかく買ったのに盗まれちゃうんですよ…本当に。
それ、心折れちゃいますね…。
折れるんです!あれがキツいんですよね。なので、こっちの世界にくるおじさま・おばさま方には、「こんな詐欺があるから絶対気をつける」という防御力を高めてほしいですね。
いろんな人が詐欺に気をつけてと注意喚起を何回しても、一定数の人はNFTを盗まれちゃうんですよ…。まさに仰るとおり、心が折れちゃうんですよ。
折れますよねー。俺のCloneXが盗まれたら絶対に心折れちゃう…
折れますよねw そういうことですよw 実際にCloneXが盗まれた人もたくさんいますからね。
えぇ、すごいなぁ。もう車盗まれるようなものですよね!
まさにw ぼく達がやっているCNPも何百体盗まれたか分からないくらいの被害が同時期に出ていますね。それこそ鴨さんがNFTの発信や参入すると言った瞬間に新しい人たちがこの業界に結構きたんですよ。
ありがたいですね。
でも、そういう人たちの一定数のNFTがハッキングで盗まれてしまった姿も同時に見ていて…。「あぁ、何とかならないかなぁ」と思いますね。
なので、初心者の方は本当に気をつけてほしいです!盗難対策や悪いやつに騙されない方法は色々あるので、ちゃんと学んでほしいなというのは一番大きいですね。
それなら、ぼくがWeb3.0おじさんのコミュニティを作ったら講座をやりにきてくださいよ!
そんなのいつでもいきますよ!!
やったー!ありがたい!
そういえばNFTのセミナーをやるかやらないかって、TwitterかVoicyでコメントを集めてませんでしたっけ?
そうですね!やっぱりやった方がいいなと思っていて、ぼく自身は窪田さんがいなかったらずっと立ち止まったまま誰にも気付かれないように隠れてたと思うんですよw
NFTをすでに買っている人たちは
・コメント欄で助けてくれる
・すぐにサポートしてくれる
そんな人たちということが分かったので、ぼくは場を作れば前に進むんだろうなと思っているので、思い切ってやろうと思っています。
おぉ、それは楽しみですね!まさに業界待望!仰ったようにすごいサポートしてくれる人がめちゃくちゃ集まると思うので楽しみですね。
NFTセミナーは有料と無料どっちがいい?
完全な打ち合わせレベルになっちゃうんですけど…ちょっと超細かいこと聞いて良いですか?
いいですよ。
NFT超初心者講座みたいなものをやろうと思っていて、ぼくの今までのやり方だと無料講座は大嫌いなんですよ。
無料だとアンチまではいわないんですが、マウントを取ってくる人たちが鬱陶しいので、少額で良いから有料でやりたいなと思ってるんですがアリですかね?
めちゃくちゃアリだと思いますよ。ぼくも全く同じ経験を何回もしているので、すごく気持ちは分かりますw
なるほど!0円だと
・途中で辛くなった辞める
・参加しても得るものが少なくなる
と思うので、お金を取ってあげた方が「お金を払ってセミナーを受けたからNFTを買えるようになろう」と思ってもらえるんじゃないかなってことも含めて、有料が良いかなと思っていたので…。
有料でやります!
そうですね〜。西野さんもされていましたけど、せっかくやるならNFT勉強会に参加した人に後日NFTをプレゼントするとかもすごく良いと思います。
めちゃくちゃ優しいですね。
そこもハードルになって、「じゃあやってみるか」という気持ちになると思うので、参加した人はメタマスクのウォレットアドレスを教えてもらうようにすると良いですね。
西野さんはDAO勉強会をされていましたけど、1万人くらい勉強会を受講してNFTの申請をできた人が2,000人ぐらいだったんですよね。
2割くらいってことですよね。
そうですね。お金払って勉強までして、NFTをタダでもらえるのにやらない人はやらないんだと思ったんですが…今やったらもっと来るんでしょうね。西野さんもタイミング的に早すぎるところがあるのでw
タイミング的によく分からなかったから申請しなかったのかな?というのもありますが。でもあのやり方はすごく面白くて良いんじゃないですかね!
NFTを買うには「今」が最高のタイミング
なるほど。たまたまタイミングの話が出ましたけど、今NFTを初めて買う人にとって最高のタイミングじゃないですか?
例えば仮想通貨の価格も下がってくれていて、幻滅期っていうことはここから急に上がったり下がったりせず、じわりじわりと啓蒙期に入っていくので。
今から勉強してもちゃんと始めやすいタイミングに間に合う超ベストなタイミングのような気がしてるんですが、合ってますか?
仰るとおりだと思います。海外では取引額が10分の1まで落ちてきてますね。でも日本はこれからなので…。海外の取引は萎んで月間500億円ぐらいNFTが売買されている状況なんですね。
日本のNFT市場はどうかと言うと、月間4億円ほどなんですよw 海外は幻滅しているかもしれませんが、日本はまだ始まってすらいなくて、これから楽しいことが起きるわけなので…。
たしかにグローバルで見ると落ち着いた状況ではありますが、日本の市況が大きく上がったり下がったりすることはないと思いますが、盛り上がって多くの方に参加してもらえるタイミングではありますね。
なるほど!そういう意味では
・普段セミナーに来られるお客さま
・西野さんやイケハヤさん、ぼくのVoicyを聴いて下さっている方
にとってNFTは共通言語みたいに思われがちですが、世の中的には「NFT=チキンマックナゲットですか?」みたいな人がいっぱいいるってことですよね。
はっはっはw 間違いないですねw
小さなマーケットを愚直に広げていく
そういうことですよね。ということは
・NFTという言葉は知っている
・自己啓発でVoicyを聴いている
という人から行動していってもらって、じっくり地面を固めてマーケットを育てていくってことですよね?
もう完全に仰るとおりですね!再三になりますがマーケットが小さすぎて何も生まれないんですよね…。そこに人がいないと産業は生まれないので…。
ぼくはいつもこの例えをしますけど、日本人だけスマホを持っていなくてガラケーをまだ使ってるんですよ。でもスマホアプリを作ってビジネスをしたいんです!みたいな状況で…。
みんなガラケー持ってたらスマホアプリを作っても事業化できないし。もう少しみんながスマホを持ってくれたら
・新しいビジネスができる
・海外ではみんなスマホ持っている
・しかもアプリの会社もたくさんある
なのに日本人だけまだガラケーを使ってる…。そんな感覚なんですよね。
なので「Web3.0おじさん」や「若い人」がこちらの世界に来てくれると
・利用者が増える
・新しい会社が出てくる
・大きな会社もWeb3.0に参入してくる
と思えるんですが、今の規模感だとビジネスにならないし、リスクの方が大きいと感じるのでやらない空気感が2022年の現状です。
まさに市場を拡大させていくところを愚直にやるしかないフェーズですね。
実はWeb3.0おじさんの潜在顧客はすごく多い
なるほど!まだ感覚なんですが、Web3.0おじさんの潜在顧客はかなりいるんじゃないかと感じてきていて、例えばぼくのセミナーにきている20代の子はNFT欲しいって1mmも思っていない子が多いんですよ。
逆に40代50代のおじさん達にWeb3.0おじさんやらないか?って言うと「ウォー!」ってなるんですよ!もちろん偏った集団の中の分布ではありますが…。
一生懸命勉強しているおじさんは、とにかく「取り残されたくない」って恐怖が強いんです!
しかも一応お金は持っているので、NFTの楽しさを1,000〜2,000円で買っても勉強にはなるんだけど、身銭を切るからこそ体感できる温度感はあると思うんですよ。
その時に最初の1個目として2,000〜3,000円は良いんだけど、NFTの動きのダイナミズムを味わおうと思ったら数万円とか数十万円の身銭を切った人の方が、絶対に面白さが分かる気がします!
そうなってくると、最初におじさんを連れて来るのはすごくマーケット作りとしてアリなんじゃないかなって予感してきてるんですよ!
いやもう間違いなくいえると思いますよ!CNP(クリプトニンジャパートナーズ)もお金を持ってる方々が良い意味で支えてくれて応援していただいてますね。
数日前には250万円分くらいのCNPをゴソーっと買ってくださった匿名の方がいて…多分ですが若者ではないんですよね。
そうですよね。
・なにか自分で事業をやっている
・投資で利益を出している
そこで新しい産業を応援しようって気持ちで買ってくれているのかもしれません。仰るとおり若い人だと逆にNFTを買えないと思うんですよ。
10万円のNFTを買うって金銭的に余裕がないとできないので、そういったところで諦めてしまっている学生や若者も集めていきながら、
・お金を持っている
・モチベーションもある
・取り残されたくないと思っている
といった方々にNFT産業を伸ばす力を貸していただけると本当に嬉しいですね。
ハイブランドの時計や車を買ってもドヤれない時代
だからぼく達の年代はそこそこお金もあって、仕事もちゃんと持ってる人が結構いるので、今の時代は
・ポルシェを買う
・フェラーリを買う
としてもあまりドヤれない時代になったと思うんですよ。
数千万円の時計を着けても若い子から見たら気持ち悪いじゃないですか。
たしかにw
でもNFTでセンスの良いものを揃えてたら、若い人から「あのおじさん超かっこいい」と言われると思っているんですよ。
なのでこれから
・カッコつけたい
・ドヤりたい
おじさんは絶対NFTの方がカッコつけられるんじゃないかと思っているので、そんな発信をしていこうと思ってます!
いやぁ、それで言ったら鴨さんがこのCloneXを買ったのは、めちゃくちゃカッコいいなと思いますよw ここまでピッタリ合ってるPFP(プロフィールピクチャー)って滅多にないですしw
CloneXは超有料ブランドですし…。最初これを見たときにマジで鴨さんが自分で作ったのかなと思ったんですよw
あっ、それいっぱい言われたw 「これ作ったやつじゃないんですか?」ってw
本当にこんなのあるの?と思いましたよw でもちゃんとブロックチェーンにCloneXと刻まれていてビックリしましたw
なのでNFTを買っていると、自分はどんな思考性があるのか理解できる面もあると思っています。ぼくは結局ドヤりたい派なので、「鴨さんこんなの持ってるんですか!?」と言われるためにお金を使いたいですね!
あとは「鴨さんが新しいことをやってるんだからぼくもやらなきゃ」って思われたいし、とにかく他人の目を気にしながら人生を生き抜こうと思っています。なのでウォレットを見られるってめちゃくちゃ良いんですよ!
NFTは新しいファッション
なるほど!それはめちゃくちゃ面白い話ですねw つまり、NFTはもうファッションなんですよね。
もうまさに!だからブランド物の服を着て歩いても良いんだけど、見られる人は1日数十人くらいですよね。でもウォレットはものすごい人数に見られるから、こっちの方が価値が高いと思ってきてます。
なので、これからはNFTにお金をかけるやつがカッコいいって文化にしていきたいですね!
素晴らしいですね!海外でNFTが流行ったのも、その流れがありましたね。ラッパーとかDJ・セレブの方が新しいファッションとして提案したんですよ。当時だと「BAYC」にみんなのアイコンが変わっていったんです。
これがまさに今の新しいファッションの話で、「俺は1億円のBAYCを買ったぜ!」とドヤ顔しながらPFPにして盛り上がったのが昨年の今頃ですね。
お金持ちが新しいファッションとしてNFTを提案した流れがあって、そこから一気に花開いたところはありますね。
なので、日本でも同じようにドヤ顔するためにNFTを買って、PFPにして「すげー!カッコいいですね!」と言われてニコニコするみたいなw そんなものがこれから出てくるんでしょうね!
これからは「NFTを持っていないとダサい」時代になる
いいっすねー!少しNFTの話から離れるんですが、ファッションバイヤーMBさんとこんな話をしたんですよ。
ファッション業界はサステナビリティにどんどん移行している。日本の「サステナビリティな服を買う=社会貢献」という考え方は時代が遅れ。
社会貢献といってるうちは、マーケットが大きくならず、ヨーロッパではサステナビリティな服を着ている方がカッコいいとされている。日本も「サステナビリティな服を着ていないとダサい」という考え方が浸透するればマーケットが出来上がる。
この話を聞いて、NFTも「持っていないとダサい」「触れていないとダサい」となった時にちゃんとマーケットになるんだろうなとイメージしていますね。
いいですねー!さすが鴨さんですね!攻めた表現を我々ももっとできるってことでもありますよね。「NFTまだ持ってないの?」みたいなw
全然イケハヤさん言ってるじゃないですかw
まぁ言ってますけどねw
日本人で一番言ってますよw
IT会社の経営者への苛立ち
まぁダサいというか…ぼくがいつもすごく苛立ちを覚えるのは、ITの会社を経営している人ですらNFTをまだ買っていなかったりするんですよね。
自分の会社でアプリを作って、「10万人ぐらいのユーザーに使ってもらってますよ」とドヤ顔してるような人が
・メタマスクを触ったことがない
・NFTも知らない
みたいな…。
「ITの会社を経営していてなんで!?」ってなりますね。
まだまだそんな状況なんで怒りにいった方がいいですね。
まぁ、それを日本で一番強くできるのはイケハヤさんですねw
でも「持っていないとダサい」っていうのは大事ですよね。
日本から新しい産業を立ち上げていかないといけなくて…。政府もWeb3.0と言ってるわけなので、しっかり産業を伸ばしていかないとですよね。
たしかに…。これからは議員さんのウォレットをチェックした方がいいですね!
あっ!いいですねw その流れは来るでしょうね。Web3.0って言ってるけど、口先で言ってるだけじゃないかってw
まさに!だからNFTに触れて楽しんでる姿をバンバン発信していこうかなと思っています。
CloneXに変えてからまわりの人の反応は?
実際にNFTを買ってみる前に「勉強になるから買おうと思ってたモード」と「実際に手に入れた後の感情の起伏」って全然違っていますね。
スマホの待ち受けをCloneXにしてるんですが、会う人全員に「見てみて可愛くない?」って言いまくってますもん。
そうなんですねw 知らない人だとどういう反応をされますか?
「えっと…これ鴨さんですよね?」って言われますw
はっはっはw
知らない人はそんな感じですよねw
なるほどw なんか可愛い鴨さんの絵を描いてもらったんですね!みたいな感じなんですねw
そうですそうですw 「誰かに描いてもらったんですか?」みたいなw
そうですよねw すごいなぁ!そういう反応をされるPFPって相当珍しいから…素晴らしいですね!
NFTは作る方が面白い
でもNFTは自分がビジネスをやっていて売るためのマーケティングではなくて、自分が消費者として買って嬉しくなって自慢してるっていう「本当の感情」になっています。
この感情のままNFTを楽しんだりとか、自分もいつかNFTをリリースする側にまわりたいと思っているので、そういう意味で深く勉強していこうっていうのが、今のぼくの立っている地点ですね。
そうなんですね。でも今の話をしてとりあえず何か出してしまっても良いような気はしますけどね。
えっ、マジっすか!?
NFTって作る側も面白いんですよ。
あぁ〜そういうことかぁ〜!
同時にやるって結構簡単にできますからね。ある意味ブログを作るよりも簡単といってしまっても良いかもしれません。
しかも鴨さんはすでにコミュニティを運営されているので、そのコミュニティで企画を作って「うちだったらどんなNFTを作ろう?」みたいな企画をワークショップなどでワイワイ考えてみるとかですね。
そこはお金のためじゃなくて、みんなで作る体験を楽しむ感じですね。子どもが粘土でおもちゃを作るみたいなノリです。
・NFTを作る側の楽しみを経験する
・同じアイコンにしてTwitterスペースなどを開いてみんなで盛り上がる
みたいな感じですね。
NFTは作るのが面白いです。むしろ作る方が面白いですよねw
…まじか。今完全にやられた!もうやる!!そんなに言われてやらない理由がないなぁ。
できる方もいると思うので、別にお金のためとか価値を付けるとかではなくて、みんなで鴨頭ランドのNFTを作ってみよう!みたいなのは楽しそうですよね。
えぇ〜楽しそう!
コミュニティの方々も勉強になるし、楽しんでいただけると思うので。それはすぐ出来ることですからね。お金もかかりませんし。
たしかに…ヤバい!マジでいろいろ教えてくださいよ!!
もちろんです。作ることになったら細かいところまでいつでも言ってください!まぁ窪田さんとかめちゃくちゃ詳しいと思うので、教えてくれる人はまわりも含めてたくさんいると思いますよ。
Ninja DAOは職場であり居場所でありサードプレイス
CNPの人たちはNFT自体も愛しているけど、コミュニティのことを愛してる人が多くないですか?
うん。それは本当に嬉しいことですね。自分の職場というか居場所というか…サードプレイスとして使っていただいてる方々が多いですね。
イケハヤさんのVoicyの中で心に刺さったキーワードのひとつに「株式会社っていらなくね?」って言ってるのを聴いて、面白いこと言うなと思いました。
たしかに株式会社は、税金を納めるための仕組み以外の価値ってなくなってるんだろうなと思います。
そう考えた時に
・DAOの仕組み
・Web3.0のテクノロジーを使ったコミュニティ運営
は、新しい完全なコミュニティの未来像になっていくんだろうなと予感しています。なのでやってみたいですね!
DAOはものすごい面白いですよ!…いやぁ、そんなところまで訊いていただけてすごく嬉しいです!
そうなんです。ぼくに限らずですが、株式会社のような形態はWeb3.0に興奮してる人にとって、資本主義の新しい形を作れるんじゃないかと思っていて、NFTだけじゃなく色々やってる人が結構いるんですよ。
そこの楽しさまで伝えたいんです。でも、なかなか分かる人が少ないので…。株式会社をオワコンにできる話は「えっなんの話?」みたいになるんですが、分かる人には分かるので。
こういうところを実践して、うちは会社を持っていないけどコミュニティで
・100人くらいがご飯を食べられて
・CNPはこれだけの価値があって
という話ができるようになると、「たしかに!」と思ってもらえるので、そこは時間をかけて作っていくものですね。
なるほどー!今日めっちゃ背中を押されました!やります!!
ぜひぜひ!
つまり要するに
・Web3.0おじさん1万人育成計画のセミナー
・セミナーに集まった人とコミュニティを作る
・みんなでジェネラティブを作る
をやっていけば良いってことですよね?
うん。そうだと思いますね!
おーやりたい!やろう!!
NFT作りは誰もしたことがない貴重な経験
面白いと思います!参加する人も新しい体験になるので。NFTはみんなで作っていく過程が本当に面白いんですよ!
これは今まで誰もしたことがない貴重な経験になると思いますね。CNPは当初コミュニティに集まった20人くらいのメンバーが手を挙げて、4ヶ月くらいかけてワイワイしながら作っていったんですよ。
それが出来上がって市場に流れていった時の嬉しさは…ぼくも今までいろんなものを作って売ってきましたけど、それとは違うんですよ。
・みんなで作ったものが世に出て
・そこに価値が付いて
「私たちが作ったのがこんなことになっちゃった…すごい!」みたいな感じですね。
自分の力だけじゃない何かを、みんなの力でちゃんと価値を生み出している経験はクセになりますね。だからNFTを作ることから抜けられないところはありますね。
なるほど〜。個人的にYouTube時代からイケハヤさんの発信を聴いてたリスナー目線で言うと、NFTのプロジェクトを組んでからイケハヤさん変わったなぁと感じています。
YouTubeや仮想通貨の発信をされてた時もいろいろ聴いていましたけど、NFTプロジェクトをやってから「仕事じゃなくなってるなこの音」と思いました。
もうゲームで遊んでる時の音でNFTに取り組んでるんだろうなって感じられたので、超楽しそうだなと思って聴いています。
やりたいことがやっと見つかった
ありがとうございます。本当に楽しいですよ。なかなか出会えなかったんで…もうYouTubeはやっぱり辛かったんですよ。。。
あははははw 分かる!!
分かりますよねw もう誰がお客さんなのか分からない状況でアルゴリズムを攻略するためにやっていて…誰のためにやっていたのか。
エンドレスで初心者向けに入門の話をするわけなので…。2年くらい前に「もう辞めたいな」と思っていたタイミングで、NFTが海外で立ち上がって「これは面白いことができる!」と思い立ったのが昨年の今頃です。
本当に楽しい!でも、市場がとにかく小さいというフラストレーションがありますね。海外と比べて100分の1とかなので…。
・多くの人を雇用できる事業を作る
・世界と戦えるコンテンツを出す
どちらも今の産業規模では無理です。
みんな草野球を楽しんでいて、そこで1位を獲っても大リーグにはいけないので…。せめて日本でプロ野球リーグを作らないといけないけど、参加者が少なすぎる状況なので…。
やっていて楽しいんですが、こればかりは自分だけでは無理な部分があります。鴨さんや西野さんがNFTの話をしてくれると新しい人が来ているので、やっと草野球からプロ野球リーグができそうだなって状況です。
なるほど。でもイケハヤさん言ってましたけど、ビジネス系インフルエンサーが寄ってたかって始めただけで10万人にいく気がしてます。いけますよね?
NFTとオンラインサロンは似ている
うん。いけると思います。ぼくは丁度オンラインサロンの立ち上げをずっと見ているんですよ。
ぼくの同世代の友人がオンラインサロンのプラットフォームを作っていて、どうやってオンラインサロンが市場に立ち上がってきたのか知ってるんですよ。
最初はやっぱり1万人もいないんですよ。当時ぼくが見ていた中で一番大きかったサロンは、はあちゅうさんの1,000人ですね。月額1,000円なので月商100〜200万円でしたね。
一番稼ぎ始めたのは堀江さんですね。月額1万円のサロンで月商1,000万円くらい稼いでました。でもそれもオンラインサロンが立ち上がって3〜4年経ってやっと月商1,000万円プレイヤーが出てきた感じです。
その後に西野さんが入ってきて年商5億ですw それぐらい作れる人が入ってオンラインサロンが市場化されていきましたよね。今ではオンラインサロンは当たり前になっています。
けどここに来るまでに10年以上かかってるんですよ。NFTも同じように今は稼いでいても月1,000万円とかで他はほとんどビジネスになっていない状態ですね。
ただオンラインサロンも昔はそうだったので、ぼくはポジティブに捉えていて、まずはビジネス系の人が入って市場が拡大した歴史があるので、NFTでもぼく達は変化を煽る側じゃないですかね。
「もっとこっちにいこうよ」と煽って、それに煽られて10万人くらいまで市場が大きくなって、そのタイミングで何か面白いことができるようになることを待ち望んでいます。
10万人くらいであれば、全然いけるんじゃないかなと思いますね。
しかもブロックチェーンの仕組みがあるから、いつからこの世界に飛び込んできたのか履歴に一生残るってことですよね。
それも面白いんですよねw
そうですよね!絶対早く入ったほうがかっこいいじゃん!
そうですよ。カッコいいんですよ!「こいつ2022年からNFT買ってるじゃん!」みたいな見た目になるんですよね。
「今」買ってれば超カッコいい!
そうですよね。だから関口メンディーさんが超カッコいいと思ってます!
そうなんですよ!メンディーさんはめちゃくちゃカッコいい人ですよ。あの人は!
カッコいいですよねー。芸能人でNFTをアイコンにしてる人なんて全くいないじゃないですか!事務所に所属してるのに堂々と!すげぇなと思ってます!
メンディーさんはすごい人ですね。あの人は参入するのが一番早くて、今でもちゃんとクリエイターの人を応援してくれているんですよ。本当に心の底から応援をしてるんだなっていうのがウォレットを見たら分かります!
ぼくが知らないようなクリエイターさんの作品を買われていて、この人こんなクリエイターさんどこで知ったんだろうと思わされる作品を持っているので、メンディーさんのウォレットはすごくカッコいいんですよ!
その人の生き方が分かる「ウォレットデザイン」
なんかぼく勝手に「ウォレットデザイン」って呼んでるんですよw
めちゃくちゃいいですねw なるほどw
ウォレットの中身を見ると、その人の生き方とかあり方が現れるなと思ってるんですよ。
ぼくもまだ知識がないから、どういうのが一番カッコいいっていう美学はないにしても
・NFTやWeb3.0業界を盛り上げたい
・クリエイターさんを応援したい
・自分にとってすごく満足できる
そういったウォレットが一番素敵なウォレットデザインなんだろうなと思っています。
なので、ぼくも自分が今どんなことを感じているのかウォレットで分かるようにどんどんコレクションしたいなと思って、今から買うのがワクワクしています。
めちゃくちゃ面白いですねw さすが言葉を生み出すのが上手いですね!ウォレットデザインって良いですねw
だってバレちゃいますもんね!…怖いことをいうと。
本当にそうですね。明らかにどうしようもないものを買ってる人も…実際にいますからね!なんでこの人こんなの買ってるんだろうって…。ある意味バレちゃいますよねw
いやぁ、ちゃんとカッコいいデザインになるように考えて買わないと!
まさにまさにw それがもうデジタルファッションなんですよね。それがNFTじゃないと出来ないんですよね。他の技術ではありえない話ですからね。
なるほど。やっぱり全部が見えるってフェアな世界だなと思いました。
そうですね。改ざんとか出来ないですからね。CloneXがそこにあれば絶対にあるし、なければ絶対ないわけなので。偽物のブランドが存在するわけないですよね。
おじさんが若い子に勝つには「NFT」
それも面白い部分ですよね。たしかにおじさん世代には刺さりますよね。ファッションとしてCloneXがウォレットに入ってると「カッコいい!」って若い人たちが言ってくれるんだよ!みたいなw
絶対関係ありますよ!だっておじさんがこれからファッションでカッコつけるのは辛いですもん!
・ハゲてるし
・太ってるし
・臭いし
もう無理なんですよ!若い子には絶対勝てないから!
でもNFTなら若い子におしゃれで勝てるんですよ!
その話はめちゃくちゃ面白いですねw なるほどw
絶対そう!そういうおじさんをこっちの世界にいっぱい連れてきますよ!
そうですよねw おじさんになってくるとおしゃれが難しくなってきますもんねw
そうなんですよ。でもウォレットだったら絶対おじさんもカッコよくなれるもん!
それは刺さるところには刺さりそうな話ですねw
だからおじさんがファッションとか説教しても嫌われるだけなので、逆にWeb3.0やブロックチェーンの方が、尊敬される場所があるよってことは伝えていきたいと思ってます。
すごい!本当にそう思いますね。若いクリエイターさんもいますが、カツカツで制作している人がたくさんいるので、「そういったクリエイターを俺は支援してるんだ!」みたいなのは実際にカッコいいですもんね!
NFTは「応援の証」になる
もうね…おじさんがカッコよくなる方法は、人を応援する「パトロン」になる以外ないんですよ!
なるほどw
普通は「パトロンやってるよ」って口にするのはダサくて言いづらいけど、ウォレットを見られるって最高ですよ!
たしかに!みんなの方が勝手にウォレットを見つけてくれて表現できるし、ブロックチェーンに刻まれているから嘘もつけないわけですもんね。カッコいい!
カッコよくなれるっていう概念は広げていこうと思います!
これは良いと思います!今まで語られてこなかったNFTの魅力ですね!
そうなんですよ。おしゃれとかカッコいいとか、ひとつのファッションなんですよね。そこをちゃんと伝えていくのはすごく大事ですね。ぼくはあんまり伝えていなかったので…。
でも面白いですねw 「おじさんだったら、ウォレットでおしゃれしましょう」って、すごく面白いんですけどw
いや、取れ高は絶対こっちの方が高いと思うので。
いやぁ間違いないですねw
本当にガンガンやっていくので色々教えてほしいです!なので、小まめにコミュニケーションを取らせてください!
ぜひ!本当にやっと…やっと市場がちょっと大きくなりそうな節目が来た感じがするので、なんでもやらせていただきたいと思っています。
嬉しいです。ありがとうございます!
時代に節目に飛び込めるのは「生きている」ことを実感できる
なんかこういう時代の変わり目に、不確実なんだけど飛び込むって「生きている実感」を味わえて良いなと思ってます。なのでガンガンやります!
いやぁ楽しみですねー!Web3.0おじさんってキーワードも良いですよね!
ぼくは常にちょいダサなネーミングを作ってますw
「ウォレットデザインをするWeb3.0おじさん」って良いですねw 鴨さんは色んな人を連れてくるのはプロ中のプロなので、NFT業界の皆さんは喜んでると思います!
頑張ります!!今度ぼくがやるセミナーにゲスト講師で来ていただきたいなと思っているので、また連絡させてください!
ありがとうございます!それはいつでも馳せ参じたいと思います。
ありがとうございます!!
それじゃあ鴨さん。締めのいつものご挨拶をお願いします!!
ありがとうございます!これからぼく自身もドキドキしながら足震わせながら、Web3.0おじさん1万人育成計画をやっていきますので、新しい世界に飛び込みたい方は一緒に活動していきましょう!せーーーの!!!
いいねーー!!!!!
いいねーー!!!!!
ありがとうございました!楽しかったです!!